ブログ

  1. 新聞掲載「橋の経年点検VR使い支援」

    宮崎日日新聞11月11日(金)の経済面で弊社の取組みが掲載されました。※宮崎日日新聞社掲載 2022年11月11日 P.7今後も技術向上に努め、より良い技術サービスを提供していきたいと思っております。

  2. 構造物の点検・調査から橋梁補修及び橋梁撤去計画設計まで

    事業部では従来より行っていました橋梁等の構造物点検・調査に加え、近年は橋梁補修設計補助業務にも力を入れ、数量表・概算工事費などにも対応できる体制をととのえて参りました。今年度より橋梁撤去計画設計補助業務を新たに開始し、インフラメンテナンス業務を支える企業を目標としております。

  3. MIYAZAKI ICT EXPO 2022出展

    宮崎県が主催する「MIYAZAKI ICT EXPO 2022」に企業出展しました。宮崎県が主催し、先端ICT技術に関する講演会やパネルディスカッション等これからのICT技術活用に役立つ情報を県民へ紹介するイベントです。

  4. インフラメンテナンスへの新しい取組み 橋梁設計・施工・維持(点検)各分野の技術交流会

    建設業におけるICT技術の導入などDXを中心とした業務提携を行っているFOFと旭建設は、業務提携後初めての取組みとして、旭建設が手掛ける「干支大橋桁端改修工事」の現場にて、7月14日に技術交流会を行いました。※まず始めに施工を手掛ける旭建設より工事の概要や施工状況の説明が行われました。

  5. 経営革新計画「構造物点検における新技術活用による生産性及び品質の革新的な向上」承認

    このたび中小企業等経営強化法に基づき、宮崎県知事より「構造物点検における新技術活用による生産性及び品質の革新的な向上」が経営革新計画として承認されました。

  6. LINEスタンプ「カズさんのキャンプLIFE2」販売開始

    今回は「カズさん」の設定年齢39歳にちなみ昭和感漂うオヤジギャグも満載。キャンプ仲間同士だけでなく日常での使いやすいスタンプになりました。LINE STORE クリエイターズスタンプにて「カズさんのキャンプLIFE2」で検索。

  7. (新技術)橋梁点検ロボットカメラでの点検実施

    昨年から新技術の橋梁点検サポートも行っております。(橋梁点検ロボットカメラ)今回はロボットカメラでの点検となりました。10.5mポールで地上からの点検作業に対応いたしました。手元のタブレットの映像でチョーキング、ひび割れの計測ができます。

  8. 日経コンストラクション掲載【2022.1.24号】

    弊社の取組みが日経コンストラクション【2022年1月24日発刊】に掲載されました。VRでの踏査報告についての記事になります。デジタル版の日経クロステックでも紹介頂きました。

  9. 旭建設株式会社と「DX」で業務提携

    建設現場へのICT(情報通信技術)導入を推進し、生産性向上や働き方改革に取り組む旭建設株式会社と株式会社FOF(当社)は、建設業におけるICT技術の導入による企業のDXを成長させるのを目的とし、互いが推進するICT技術の強みを融合させることで、社会経済的な課題に対応しようと業務提携を締結しました。

  10. キャンプ醤油油(CAMP SOY SAUCE)「Makuake(マクアケ)」にて先⾏販売

    当社が運営いたしますアウトドアショップ「3field」からキャンプに持っていきやすいサイズ、これひとつで素材の味を活かした料理が出来る、キャンプの為の醤油「キャンプ醤油」をリリースしました。

  11. 【小規模事業者持続化補助金 採択決定】自社商品の販路拡大を目的としたPR事業

    申請しておりました小規模事業者持続化補助金の採択が決定しました。内容はデザイン部の事業「自社商品の販路拡大を目的としたPR事業」になります。

  12. ドローン DJI Air 2S 導入

    コンパクトなDJI Air 2Sを新しく導入しました。重さも約600g、サイズも折りたたんだ状態で20cmほどで持ち運びに便利です。障害物検知が進化し、複雑な環境や高速での飛行時などでも障害物を能動的に回避できるとのこと。

  13. 帝国データバンク宮崎支店イチオシ掲載

    帝国データバンク発刊 「TDB TEIKOKU NEWS 宮崎県版」で帝国データバンク宮崎支店のイチオシ!として弊社が掲載されました。

  14. 4期目スタート

    6月より4期目がスタートしております。前期末より、事務所・ショップともに移転となりバタバタとしたスタートではありますが、今期も無事スタートできました。 これも一重に、関係先皆様のお力添えのおかげでございます。心より感謝申し上げます。

  15. 資格情報追加「特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者」

    特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者の資格を1名取得しました。法改正により令和3年4月1日より特定化学物質(第2類物質)に加えられる等の改正が施工されます。橋梁等の補修設計においては塗膜試験業務に関わって参ります。

  16. 事務所及び店舗移転のお知らせ

    株式会社FOF、アウトドアショップ「3field」は6/15より宮崎市稗原町63-1へ移転いたします。6/5~6/10までは回線移転工事の為、電話・FAXが繋がらない状態となります。大変ご不便おかけいたしますが何卒ご了承くださいませ。

  17. ゴールデンウイーク休業のお知らせ

    誠に勝手ながら、以下の期間をゴールデンウイーク休業とさせていただきます。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。

  18. 構造物点検実績一覧更新

    施設点検ページにて2020年度構造物点検実績の一覧を更新しました。Inspection(施設点検)のページはこちらになります。

  19. 年末・年始営業時間のお知らせ

    株式会社FOF 年内営業は12/28(月)17:30まで年始営業開始は1/5(火)13:00よりアウトドア・防災用品ショップ「3field」年内営業は12/28(月)18:00まで年始営業開始は1/7(木)12:00より本年中も大変お世話になりました。

  20. 事業部近況

    事業部も繁忙期に入り、日々、現場の外業組、調書・図面作成の内業組とそれぞれの役割に全力で取り組んでおります。外業組のフォローは内業組で。当社代表も現場作業に駆り出されております。内業組のフォローは外業組で。

ページ上部へ戻る